話題の高性能ドライヤー ヘアビューザー

こんにちは!
中野・新中野の美容室、アンビエントの鈴木です。
遂に当店も使い始めました。
9月に発売された、進化型ドライヤー。
------------------------
ヘアビューザーのプロフェッショナルシリーズ
【HAIRBEAUZER ExcelleMium2D Plus Professional】
------------------------
じゃーん
って、言われてもなんの事やらって感じですよね。
以前画期的なヘアアイロンのお話をしたと思いますが、
ヘアアイロンのお話
今回はヘアドライヤーのお話です。
以前からこのドライヤーの評判は聞いていたのですが、
9月に新型が出る予定だったので、それを待っていたわけです。
で、実際どうなのかって所ですが。
今日まで色々な方で試した結果、
やっぱり話題になるだけあって、通常のドライヤーとは、仕上がりが違いました。
目に見えて違う方もいれば、なんとなくいいかなぁ~って感じの方もいましたが、
全体的には、ツヤが増して、柔らかさが出るので、使う価値ありだと思います。
さてこのヘアビューザーの特徴ですが、
1.髪が傷まない。
2.使うほどに髪が潤う。
3.髪質を美しく作り変える。
4.肌質を美しく、フェイスアップ出来てしまう。
なんか良い事づくしな事ばかり書いていますが・・・
ここで一般的なドライヤーとヘアビューザーの違いの表をご覧下さい。
http://www.ambient-hair.com/hairbeauzer.html
どうですか?
本当かぁ~?
と疑ってしまいますよね?
でも確かに良いと思います。
更に使い続けないと本当の効果は得られないと思い、自分も家庭用のヘアビューザーを買って使い始めました。
後日、使い続けた感想をお伝えしますね。
あっ、既にこのドライヤー使っているあなた、良かったら使用感や効果の程を、
僕に教えて頂けないでしょうか?
今後の参考として共有したいと思いますので。
では実際に、このドライヤーはどのように使うものなのかを、
軽くご説明したいと思います。
1. 基本的には通常のドライヤーと同じように、髪の根元から全体に乾かします。
(この時は温風でOK)
2. 次に髪質を美しく変える為に使用していきます。
冷風を頭皮から全体に当てていきます。
特に立ち上がりにくい部分や、割れやすい部分に更にしっかり当てていきます。
3.次は髪の流れに沿って冷風と温風を1:1の割合で交互に当てると、
絹のような綺麗な髪に仕上がります。
4.パサつきや、広がる部分には、さらに集中的に冷風と温風を、
交互に当てていくと効果的です。
※ 実はこの冷風は肌にもよくて、キメが整い•潤いが増し、
フェイスアップしてしまう優れものなんです。
どうですか?
このドライヤー使ってみたいくはないですか?
そんなあなたは、当店で是非お試しください。
ご不明な点や教えて欲しい事、ご要望等ございましたら気軽にご質問ください。
「こんなこと知りたい」といったお声もお待ちしております!!
最後までお読み頂きありがとうございました。
メール: info@ambient-hair.com
LINE@:↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ご予約や、髪に関するお悩み・ご質問も受付けておりますので、
是非お気軽にご登録ください!
中野・新中野美容室 アンビエントヘアー
http://www.ambient-hair.com