夏休み第4弾 新潟編 part2

こんにちは、中野・新中野の美容室
アンビエントの鈴木です。
早速、前回の続きになりますが、
新潟は、それこそ、家の掃除、外の作業、お墓参りと、色々やる事があるので、
皆んなで協力して作業するために、両親、弟、うちの家族に、親戚と、一同が同じ時期に合わせて集合します。
この皆が集合するってのが、何気に他の事にも役に立つんですよね。
実は妻、釣りが好きなのですが、
普段は子供の世話や仕事で全く行けません。
という事で、こんなに身内がいる時こそ、チャンス!!
子供達がまだ寝ている朝4時半に起きて、釣りに出発。
子供が起きても、皆んながいるから大丈夫w
防波堤からの豆アジ釣り。
すいません、釣れている動画ではなくてwww
ウキの近くでキラキラしているのは魚です。
釣果としては、ちと少ないかなぁって感じでしたが、ただ釣れないよりは、全然良かったです。
豆アジ20匹位
サヨリ5匹
豆アジは、マリネに。
以前サヨリを焼いた時、半分生だったので、今回はしっかり目に焼いたら、見事焼きすぎて、硬くなってしまった、、、
言わずもがな、豆アジのマリネの方がうまかったです。
焼きすぎなければ、サヨリも旨かったのに、、、
そして夜は花火大会。
地元の花火大会なので、混んでると言ってもたかが知れてるし、車は路駐してても捕まらないし、
のんびりしてていいですよね。
川の上に滝のように落ちる花火。
ナイアガラっていうのかな?
水面に反射して、綺麗でした。
そして次の日も作業終わり次第、海に行こうと思っていたのですが、
子供達が海は行きたくないと言うので、近くのイオンへ。
これも毎年恒例になってますが、僕の弟におもちゃを買ってもらうのが目的ですw
子供達にとっては最高のイベントですよね。
そしてまた別の日には、皆んなで海へ。
今回は親父お袋も連れていったので、海の家でまったり。。。
今回は、その他にスイカ割りや、カエル取ったり、
カマキリ取ったり、前回行った湯沢で捕まえたクワガタを、
新潟に持っていって逃がしてあげたりと、色々やりました。
盛りだくさんに遊んだ新潟からの帰り道、子供達に今回の旅行で何が一番楽しかった?
って聞くと、、、
みなさん想像してみてください。
な・ん・と
『イオン!!』
色々連れてったのに、イオン?
切ないですw
いつか海って言って欲しいなぁ。。。
長生きしてくれるといいですw
なんか、だらだらと書いてしまいましたが、最後まで付き合って頂きありがとうございました。
第5段はまた次回!!
ご予約は、お電話、ネット予約、メール、LINEなどでお願い致します。
また、髪に関するお悩み・ご質問も受付けておりますので、是非お気軽にお問い合わせください!
ネット予約:ネット予約
お電話: 03-3380-1135
メール: info@ambient-hair.com
LINE@: