ヘアドネーション

こんにちは
中野・新中野の美容室 アンビエントヘアーの鈴木です。
先日ヘアドネーションへ髪の毛を寄付したいというお客様がいらっしゃいました。
ヘアドネーション。
内容は知っていたのですが、実際にいらっしゃった方は、僕のお店では初めての事でした。
ヘアドネーションとは
小児がん・先天性無毛症などの病気や不慮の事故により髪を失った18歳以下の子どもや女性のために、寄付された人毛で完全オーダーメイドの医療用ウィッグを作り無償で提供する活動。
JHDACというNPO法人が代表でやっています。
そのJHDACに髪の毛を寄付したいお客様がいた場合、その寄付を僕たちは鋏を使ってお手伝いさせて頂く。
と言うような感じです。
寄付できる髪の毛は何でもいいわけではなく、
・31cm以上の長さがあること
・完全に乾かしてあること
・切り口をゴム(輪ゴムも可)でしっかり束ね、同じ人の髪をまとめてあること
またバージンヘアだけでなく、白髪があったり、パーマやカラーリングを施してあっても、極端なダメージがない限り大丈夫です。
結構髪が長くないと出来ないのと、自分でカットするには少し無理があったり、
そこで美容師の我々がお手伝いをさせて頂くわけです。
そしてそんな寄付を是非やりたいという、とても素敵な女性がいらっしゃったわけです。
伸びてしまった髪の毛を切るならば、ただ切るのではなく、こんな寄付もいいのでは。
最後までお読み頂きありがとうございました。
メール: info@ambient-hair.com
LINE@:↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ご予約や、髪に関するお悩み・ご質問も受付けておりますので、
是非お気軽にご登録ください!
中野・新中野美容室 アンビエントヘアー
http://www.ambient-hair.com