ハゼ釣り行ってきました。
こんにちは。
中野・新中野の美容室、アンビエントヘアーの鈴木です。
先日、昼過ぎからですが、妻とハゼ釣りに行ってきました。
僕は下手ですが、昔から結構釣り好きで、今でもたまに妻と行きます。
でも実は何を隠そう、妻は僕より釣りが好きです。
子育てや仕事で、中々釣りに連れていく事が出来なかったので、
「この休みの機会に連れてってやる!!」
と、まぁ偉そうに言いましたが、妻はホントに釣りが好きなようで、
僕が帰ろうと言うまで、ずっと釣りしてます。
妻もうまくはないけれどね(笑)
さて今回の釣りは千葉県の行徳、江戸川放水路にハゼ釣り!!
ハゼはあまり魚屋には並ばない魚。
要するに釣らないと食べれる機会があまりない魚です。
「たくさん釣るぜ!!」
と意気揚々と、土手を超え、川沿いの遊船屋が並ぶ駐車場へ。
もうすでに13時だったし、スペースもたくさん空いていたので、
伊藤遊船さんの近くの駐車場に止めたら、
伊藤遊船のおっさんに、「ボート釣りをしないなら止めないでくれ!!」と言われ
「マジか」
「ボート釣りは16時までなのに、この時間からボートで釣る人いないだろう?」
と思いながらも、何も言えずしぶしぶ移動。
違う釣り船屋の、高橋遊船さんに断り、近くに止めさせてもらいました。
高橋遊船さんめっちゃいい方でした。
オススメです。
後で知りましたが、土手の上に有料駐車場もあったようです。
潮が引いた干潟ではカニがたくさん、また「ほんびのす貝」が取れるようで、
かなりの量を取っている方がいました(謎のアジア人)
ここの干潟は、カニを採ったりなども出来るので、
子供を連れて来てもいいかもしれません。
ではでは早速釣り開始です。
エサはアオイソメです。
グロイのであえて写真は載せませんが、
慣れてないと針に付けるのも嫌かもしれませんね。
正直妻は嫌がってますが、
今はエサを付ける道具がありますので、
エサを触るのが苦手な人はこの道具を使えばいいと思います。
妻もこの道具を使ってエサを付けていました。
しかもこの道具のおかげで、妻の代わりに俺がエサを付けるという事も、
大分少なく済みました。
すばらしい道具です!!
さぁイソメを2~3センチ位に切って釣り開始。
すぐにヒットするかと思いきや、そうでもない。
多分二人ともうまくないからでしょう(笑)
それでもしばらくするとやっとヒット!!
12㎝位のハゼです。
ハゼの奥、よく見て下さい。
あんな奥で釣りしてる人います。
気合入りまくってますね、凄いです(笑)
とにかく1匹釣れて良かった。
いつも釣りでは、妻と俺、どっちが多く釣るのか勝負です!!
それからもポツポツと釣れ、かれこれ3時間位やりました。
釣果
俺・・・10匹
妻・・・6匹
僕の勝ち!!
ここ最近はほとんど、僕の勝ち (^。^)
二人で16匹。
まぁ僕らの実力ではこの程度でしょう。
上手い人は100匹は軽く釣るそうです。
なぜそんなに釣れるのか、意味わからないですが・・・
さぁ帰ってから調理です。
僕は基本的に料理出来ませんがこういう時はやりますよ。
めちゃ下手ですが・・・
せっかく釣ったハゼ、実家の父母の酒のつまみにと思い、実家へ直行。
『ここからは全部ネットの受け売りです』
まずは塩を混ぜてぬめりを取り、水ですすぎます。
わからない事があれば、ネットで調べれば出てくる時代。
ホント便利ですよね。
次に鱗をキレイに取ります。
次に頭とハラワタを取っていきます。
僕は尻尾も取りました。
何でかって?
「それは、なんとなく尻尾も汚れていそうだから」です。
残念ながら、頭と尻尾を切ったら、身はかなり小さくなってしまいました(笑)
でもこれ、釣りすぎていたら、
作業がめっちゃ面倒です!!
この数で良かったと思ってしまいました。
そして、しょうがとニンニク、醤油、お酒に少し付けて下味をつけます。
小麦粉か片栗粉を付けて揚げます。
きつね色になったら完成!!
見た目まぁまぁですかね。
お味は・・・
う~ん
う~ん
普通?
正直普通です。
下味は、シンプルに塩でいいかもしれません。
いや塩にするべきだった・・・
以前、塩で食べた時の方が、ハゼの味がしっかりでて、香ばしく美味しかった!!
やっちまったぁ~
今回のハゼ料理、自分的にはかなり不本意に終わりました。
次回は Simpl is best。
塩で作ります。
最後までご覧頂きありがとうございました。
良かったら参考になさって下さい。
場所など詳しく知りたい方は、いつでもお尋ねください!!
ご予約や、髪に関するお悩み・ご質問も受付けておりますので、
是非お気軽にご連絡下さい!
メール: info@ambient-hair.com